色々文章の勉強もかねて書く所

文章を上手く書けるようになりたいので、文章の練習に使っているブログです。2015年頃の初期の記事は適当な物も多いです!ごめんなさい!文章の練習にここを使わせてください!

発狂九段受かったのでそれぞれの曲の印象書くだけ

というワケで発狂九段合格しました~

www.youtube.com

とりあえず全曲の印象を書くだけ。

 

甲殻起動→癖が付きやすいデニム&模様譜面。でも1曲目だし、正直癖が付いても大丈夫だと思う。絶望的なクリア不可能なクセが付く心配はないけど、補正で入るとひつぎとふたごの序盤が若干怖いので、クセは付かない方が良い。

 

ひつぎとふたご→ボス。結局5割のプレイヤーはコイツゲーになる。

あまり回復といえるポイントが無く、補正で頑張って耐える感じになる。コツは乱打だと思うこと。乱打をわしゃわしゃするイメージを頭に流しながらやる。模様譜面だと思って身構える指の動きをしてしまうとクセが付きやすく大変危険。わしゃわしゃだと思って叩く。後は耐える。地力を上げてもあんまりBPが減らせない曲なので、この曲を越えられるようになったら速攻で3~4曲目を超えてクリアしちゃうのが吉。

 

hypocrite→地力がない人間にとってはひつぎとふたごよりキツイ!と思われる譜面。

BPM160という中速のわしゃわしゃなので、地力を上げてわしゃわしゃする能力を鍛えれば、いつかは押せるようになる譜面なので、あまり急がずこの曲のBPを130くらいに抑えられる練習をしておくと良い。最初は「こんなの叩けない!」と思うかもしれないけど、地力を上げてやってみると意外と素直な譜面だと感じるようになるので「結構叩けるな」と思える地力を手に入れて発狂九段に望みましょう。良くも悪くも地力直球勝負の曲なので、地力なしでこの曲に勝つのは無理です。地力上げを日課に頑張りましょう。

 

CHMR→ここまで来れば勝ち・・・と言いたいですが、BPM200の高速乱打。ごまかしが得意でないと落ちてしまうリスクも十分にありえます。特に段位認定の4曲目。指が緊張で動かず、わしゃわしゃをごまかす動きができず閉店という事も十分にありえます。安心して発狂九段を抜けるためにBPM200帯の16分に強くなっておくと保険が効きます。ラスト4小節が怖いので前半と中盤のわしゃわしゃを回復にできれば貴方の勝利です。

 

総評:全体的に緊張しやすい段位。メンタルが弱い人間にはちょっと厳しい段位のような気がする。メンタルが弱い人は★20に結構ランプを付いた頃辺りの、地力に余裕が出た頃にやりましょう。

 

 

追記:筋トレはしておく事。ひつぎとふたごの後半で腕が疲れる人は特に。