色々文章の勉強もかねて書く所

文章を上手く書けるようになりたいので、文章の練習に使っているブログです。2015年頃の初期の記事は適当な物も多いです!ごめんなさい!文章の練習にここを使わせてください!

発達障害の人たちが持つ「使命感」はプラスに働くかマイナスに働くか

僕が思うに、発達障害の人は「使命感」が強い人が多いと勝手に思っている。

 

ただその「使命感」は、マイナスに働く事もあるし、その使命感を利用するような人達も居るんじゃないかと思う。

 

特に「誰かが許せないと思う使命感」を発達障害の人間が持つと本当にヤバい。と思う。走れメロスぐらいの勢いになる。

 

聞いて、メロスは激怒した。「れた王だ。生かして置けぬ。」
メロスは、単純な男であった。買い物を、背負ったままで、のそのそ王城にはいって行った。 ~青空文庫

 

これって「メディアに怒りと使命感を煽られて怒る人たち」のモデルにすっごい似てるなぁって思うんですよね。

 

色んな人たちを見てきたけれど、発達障害を持ってる人の中には「メディアに使命感を利用されている」ケースもよく見ます。

 

メディアは義憤を煽るけれども、自ら手を下そうとはしない。

 

とりあえず何が言いたいかっていうと「発達障害の人は使命感が湧いても、一度立ち止まって、自分のためになることなのか考えよう」って事ですね。

 

他にも僕の発達障害の友達は「起業する」と言った翌年に「偏差値72の大学目指す」と言ったり、かなり目標が支離滅裂でした。これもやっぱり「使命感」の成す業なのかなぁと思ったり。

 

みなさんは発達障害だけど「使命感」が強かったりしますかね?ちょっと説教臭いのでこのへんにします。僕も振り回されてる身なんでね・・・本当に冷静にならなきゃなぁとは常々思う。

 

今回の記事はこの辺で。書き始めたけどあんまり文章に広がりがなかった。今度はもっと文章を膨らませられるように努力しようと思う。

 

終わり